更新

価格帯別おしゃれな平屋を一気にご紹介!

「平屋を建てたいけど、予算に合うおしゃれなプランはあるの?」
そんな声にお応えして、本記事では【価格帯別】に魅力的な平屋住宅の特徴やデザイン例をご紹介します。ローコストからハイグレードまで、自分に合った理想の平屋を見つけてください。

<目次>


1. 1,000万円台:コスパ重視!シンプルで洗練された平屋

特徴:
延床面積は15〜20坪前後
規格型プランを採用しコストダウン
外観・内装はシンプルながらも清潔感あり
おすすめポイント:
新婚世帯や単身者、夫婦2人暮らしに最適
外構や設備を自分好みにカスタマイズできる余白がある
スタイリッシュな片流れ屋根やナチュラルモダンな木目調のサイディングが人気

2. 2,000万円台:デザインも間取りも自由度アップ

特徴:
延床面積20〜25坪のゆったりプラン
LDK+和室など、多用途スペースを確保
床暖房・高断熱仕様など快適性向上の設備も導入可能

おすすめポイント:
収納スペース(WIC・SIC)をしっかり確保
小上がりの畳コーナーやアイランドキッチンも可能
家事ラク動線や回遊動線で暮らしやすさ抜群

3. 3,000万円台:素材・設備にこだわった快適空間

特徴:
延床面積25〜30坪以上
無垢材フローリング・塗り壁・タイル外壁など高級感あり
ソーラーパネルや蓄電池などの省エネ設備も搭載可能

おすすめポイント:
リビングから続くウッドデッキやインナーテラスで屋外とつながる暮ら

平屋でも開放感のある吹き抜け空間が魅力
趣味部屋や書斎などプラスαの空間も

4. 4,000万円以上:高級感あふれるラグジュアリー平屋

特徴:
延床面積35坪以上、ホテルライクな設計
中庭を囲むロの字型やコの字型など贅沢なレイアウト
天然石・ハイグレードキッチン・大型ユニットバスなど非日常の設備も

おすすめポイント:
中庭・坪庭を設けた癒しの空間づくり
建物と外構のトータルコーディネートで圧倒的な存在感
ゲストルームやセカンドリビングを設ける人も多数

5. 価格帯別・選び方のポイント


まとめ

平屋は「高い・狭い」と思われがちですが、価格帯に応じて多彩な選択肢があります。
重要なのは、"自分たちの暮らしに必要な広さと機能"を見極めること。

・1,000万円台ならシンプルで無駄のない暮らし
・2,000万円台ならデザインと快適さのバランス
・3,000万円台以上なら趣味や余裕のある生活も実現可能

予算を上げることで選択肢が増えるメリットがありますが、決まった予算の中で建物設備を充実させたり、規格型住宅やセミオーダー住宅にして価格を抑えるという工夫も重要です。1,000万円台でも太陽光パネルの設置が可能なケースや床暖房を導入することも不可能ではありません。価格帯別の特徴はあくまで参考になります。コストパフォーマンスが高く、納得できる平屋を建てられるように充分に検討していただくことをおすすめいたします。

IKIでは、ローコストだけど高品質な平屋住宅が、100以上のプランから選定できます。一番広い間取りは33坪になりますが、1,000万円台で建築することが可能です。もっとIKIのことを知りたいという方は、是非カタログや間取り集をご覧下さい。


平屋の間取りを見たい方はこちら⇓⇓⇓⇓⇓
間取りを確認する

IKIは規格型の平屋住宅です。間取りは100種類以上ございますので、
詳しい間取りプランを御覧になりたい方は、資料請求がおすすめです⇓⇓⇓⇓
資料請求をする

IKIなら実際に平屋を見学することもできます。
実際にIKIを見たいという方はこちら⇓⇓⇓⇓⇓
来場予約をする

ページトップへ 来場予約はこちら